ゴルフボールRZN MS-TOURをレビュー評価!口コミ評判を徹底解説!


RZN MS-TOUR のリアルな感想が知りたい……
今回はそんな疑問にお答えします。
RZN MS-TOUR は、短い距離でもスピンがかかり、打感が柔らかく飛距離が伸びるのが魅力のゴルフボールです。
- 上達を目指している人
- コスパ重視の人
- 人と違うものを使いたい人におすすめです。

RZN MS-TOURのレビューや口コミ評判、メリット・デメリット含めてご紹介します。
高級モデルを使いたい人は「RZN PRO(レジンプロ)をレビュー評価!口コミ評判」の記事をお読みください。
RZN MS-TOUR の口コミレビュー
スクロールできます→
使用した感想をお聞かせください
RZN MS-TOUR をお得に買える方法もご紹介しますので、自分にぴったりか知りたい人は、ぜひ最後まで見てください。
RZN MS-TOUR の口コミのおすすめポイント!
- デザインがかっこよい
- 使い勝手が良い
- RZN PROなど他シリーズの種類が豊富

- RZN MS-TOUR を使った人のリアルな口コミ評判
- メリットとデメリット
- 最安値で買えるところ
RZN MS-TOURとは?選ばれる理由

RZN MS-TOUR をテックウインド株式会社が販売元であるスタンダードなゴルフボールです。
詳細 | |
商品名 | RZN MS-TOUR |
特徴 | ・フェースにすいつく ・柔らかい打感 ・飛距離アップ ・3ピース構造 |
3ピース構造で柔らかい打感とフェースのすいつきを実現しています。
- フェースにすいつく
- 柔らかい打感
- 飛距離アップ
- 3ピース構造
優れたスピン性能によりイメージ通りの弾道と高いスピンコントロールが期待できます。

以前ナイキ社から同名のボールが発売されていますが、ナイキ社が撤退後、技術をそのままブランド化したものがRZNです。
つまりナイキ社のボールを向上させたものが現在のRZNのゴルフボールなので性能は申し分ありません。
RZN MS-TOURのレビュー・評価
ロゴマーク

サイドのマーク

実際に使ったRZN MS-TOURをレビューします。
RZN MS-TOUR | HONMA D1 | |
①飛距離 | 265ヤード | 260ヤード |
②打感 | かなり柔らかめ | スタンダード |
③スピン量 | ドライバー:2300〜2700 アイアン:5000〜6000 | ドライバー:2500〜3000 アイアン:5000〜6000 |
①飛距離
ドライバーの飛距離は若干伸びました。
普段使っているボール(HONMA D1)の飛距離は260ヤードですが、RZN MS-TOURの場合はだいたい265ヤードでした。
回転数が多めに出てしまい、吹き上がってしまう感じが見受けられました

②打感
ドライバーやアイアンの打感は次のとおりです。
普段使うHONMA D1よりかなり柔らかめの打感でした。
吸い付く感じが好きな人は、かなり気持ちよく打てます。
③スピン量
ドライバーのスピン量は2300〜2700とやや多め。
アイアンは適度に5000〜6000でした。
「アイアンは適度なスピン量がいい人」に向いているゴルフボールといえます。
耐久性
3ホールほど使った時の状態です。
ほとんど目立ちませんが、ボールが柔らかいぶん少し傷がつきやすいかもしれません。

実際に使ってみて感じたメリットデメリットは次のとおりです。
スイングスピードが速くない人でも距離が出るのが魅力です。
柔らかい打感が嫌いな人には向かないボールだと感じました。
RZN MS-TOUR 愛用者の口コミ・評判

実際に使って体験した人に感想(口コミ)を書いてもらいました。
本記事で紹介する口コミは、Twitterからの引用を除き、当サイトで独自に集めたものです。
「最悪」のような悪い口コミもそのまま載せています。

実際にRZN MS-TOUR を使用している人から、口コミを集めました。
【口コミ・評判調査概要】
調査手法:クラウドワークス
調査対象:RZN MS-TOUR
使用経験者

期間:半年~1年未満
満足度:大変満足
30代男性・SACHI
ドライバーの飛距離はやや伸びたような実感があります。1番は良かった点はPAR3のホールや、アプローチでグリーンにキャリーしたときにボールがこぼれずに止まってくれるようになった点です。
今まではキャリーで乗ってもそのまま転がって行ってしまったのですが、ランが出ても10yほどで止まってくれて距離感が出しやすくなりました。
柔らかな打感と優れた飛距離
#RZNGOLF
— ヒロポン (@jfXGt3ZQmMgf3wN) May 9, 2021
RZN MS-TOUR
RZN MS-TOURは、柔らかな打感と優れた飛距離が魅力
かなり吸い付きがいいと思います。
ソフトウレタンカバーがイメージ通り
パワーの伝達効率を改善し、ドライバー飛距離性能にも優れています。
3Dスピードロックテクノロジーが伝達効率を改善しドライバー飛距離を向上
海外でも人気
RZN MS-Tour Golf Ball Review – Driving Range Heroes pic.twitter.com/NDn2gC577p
— TRocket Golf (@TRocketGolf) September 10, 2020
\ みんなも使っている /
RZN MS-TOUR のデメリット(悪い口コミ)を聞いてみた


RZN MS-TOUR のデメリットってなんだろう?
実際にRZN MS-TOUR を使っている人が感じたデメリットを聞きました。
このデメリットが気にならなければ、あなたにぴったりのゴルフボールです!
- 数回のアイアンショットで傷が付きやすい
- 買える場所が少ない
- 販売店がそこまで多くない
- カバーに傷が付きやすい
- こだわり抜くなら高級モデルのRZN PROでもいい

RZN MS-TOUR の効果・メリット(高評価)は?


RZN MS-TOUR を使用したことがある人が感じたメリット・効果は以下の通りです。
- コスパに優れています
- ボールをこだわりたい人へ
コスパに優れています

MSとHSと2種類あり、ヘッドスピードによって適切なモデルを選択できます
初めはMSを使用していたのですが、ヘッドスピードはそれなりにあったので現在はHSを使用し始めました。
大きな差を体感するほど変えてから時間は経っていないのですが「打感が少し硬くなったかな」と感じます。
同一ブランドで選択できるのは、ツアーボールのようで自分が少し上手くなったよう錯覚するのも嬉しいところかもしれません。
ボールをこだわりたい人へ

アベレージが100近くになり「コンスタントに100切りをしたい」とボールにもこだわりたいと思っていたときにこのボールに出会いました。
スピン系のボールでコスパがいいものを使いたいなと思っていたのですが、まだまだ下手な私でもグリーンにキャリーしたときにこぼれることが目に見えて減りました。
下手なりにスコアも安定してきたので、このまま使用してベストスコアを更新していきたいです。
\ これで解決 /
RZN MS-TOUR はどこで買える?価格と販売店舗
RZN Golfゴルフボールの取り扱い店舗は次のとおりです。
【取扱店舗一覧】RZN Golf レジンゴルフ ゴルフボールの取り扱い店舗
またRZN MS-TOUR は楽天、Amazonで購入可能です。

RZN MS-TOUR に関するよくある質問
RZN MS-TOUR の使う前に知っておきたい疑問について調査しました。
RZN MS-TOUR の価格は?
RZN MS-TOUR の価格は販売店によって多少前後します。取り扱い店舗やAmazon、楽天での購入をおすすめします。

RZNのMSとHSと違いは?
MSシリーズとHSシリーズの2種類あり、ヘッドスピードや打感によって自分に合ったモデルを選択できます。MSシリーズは平均的なヘッドスピードで、柔らかめの打感が好みの人に合います。HSシリーズがヘッドスピードが平均より速く、やや硬めの打感が好みの人におすすめです。
RZN MS-TOUR の評価は?
RZN MS-TOUR の評価は飛距離が伸び、打感がかなり柔らかいスタンダードのゴルフボールです。
RZN MS-TOUR はふるさと納税の返礼品にある?
RZN MS-TOUR はふるさと納税の返礼品で取り扱いはありません。
RZN MS-TOUR はどんな場面に使えるの?
優れたスピン性能によりイメージ通りの弾道と高いスピンコントロールが期待でき、キャリーでグリーンに乗った際は止まりやすいためショートホールやアプローチ場面で重宝するゴルフボールです。
\ CHECK NOW /
まとめ:RZN MS-TOUR はこんな人におすすめ

RZN MS-TOUR は次の人におすすめです。
距離とスピン性能を両立したい人におすすめ
RZN MS-TOUR はコスパ重視で飛距離をアップしたい人におすすめです。

スイングスピードが平均的(40/ms程度)で飛距離を出したい人におすすめ
RZN MS-TOUR のレビュー、口コミ・評判をご紹介しました。
人気のあるゴルフボールなので、ぜひ1度試してみてください。
下記からRZN MS-TOUR の詳細が見れます!


